三柏工業(株)と(株)あおいのM&A

三柏工業は建築に特化、あおいは土木を拡充
三柏工業(株)(TEL 0248-76-0208)(株)あおい(TEL 0248-75-0407)
 三柏工業(菊地一樹社長)は、平成19年5月31日付で土木部門をあおい(菊地大介社長)に譲渡した。三柏工業は官民含めた建築業に特化し、地域密着型の企業を目指す。あおいは土木部門を拡充し、県内有数の土木企業を目指す。19年度の完工高は、三柏工業はマンション建設等で約10億円の目標、あおいは約30億円を目標に設定している。
 平成19年2月末、三柏工業の菊地社長があおいに譲渡を打診した。土木部門を主力とし、さらなる受注拡大を目指すあおいと、マンション建設を始め建築事業の拡大を目指す双方の思惑が一致し、スピード合意で決定した。三柏工業の土木部門から11名の技術者と約20名の作業員、重機、車輌などがあおいに譲渡された。
 両社の先代社長は兄弟で、あおいの先代社長は三柏工業の須賀川支店長から独立して「(株)あおい組」を設立、もともとルーツは一緒。難局を乗り切るため、M&Aを選択した。

<左があおい社長、右が三柏工業社長>
1.M&Aの経緯と契機
 ここ数年建設市場が悪化し、産業構造も激変する中で、何らかの施策を打たなければ企業経営は立ち行かない状況になっており、そんな中、平成18年に福島県の建設業界を揺るがす不祥事が発生し、公共事業を取り巻く環境は激変することが予想された。
 三柏工業は総合建設業として土木、建築両部門を生業とし、特に農業土木を主力に行ってきた。あおいは土木主力で、県中地区有数の企業として成長してきた。
 三柏工業の菊地社長は「2年前位からどういう形で生き残っていけるか考え、よくあおいの社長とも話し合ってきた。三柏工業の歴史を考えると、農業土木中心の会社で、そこが主力だった。今後を考えたとき、新しい入札制度の一般競争入札や総合評価方式などに対応するには、技術者の確保、高い技術力が不可欠と想像できた。土木企業としてポテンシャルを高めないと生き残れないと考え、歴史ある三柏工業の土木部門を残すためには、単独でやるより親戚であるあおいと一緒になって再スタートすることが最良の策と思った。また、あおいは土木会社としてのポテンシャルが高く、いわゆる経営資源の人、もの、金に優れていると思っていた。そこと一緒になれば、長い歴史を持った三柏工業の土木部門のエキスがあおいの中で生きつづけることができると考えた」とM&Aの経緯について語る。
 また、あおいの菊地社長は「今回の譲渡は大変よかったと感じている。4月からの一般競争入札、総合評価方式等の導入で事務処理が膨大でスタッフの充実が求められ、2社の技術者の実力が合わさり、戦略性を持ちながら対応できるようになっている。今までのスタッフではとても対応しきれなかったと思うし、技術者の配置、提案に大きな力になっている」とM&Aでポテンシャルがあがったことを喜んでいる。三柏工業から11名の技術者が加わり、34名の技術者スタッフが有効活用されれば、大きな利点となる。
2.三柏工業の建築特化の今後の目標
 「いいものを安く提供して地域のみなさんに存在して喜ばれる企業」の経営理念のもとに地域密着型企業を目指す。
 具体的には、集合住宅(マンション等)の新築、リフォームを中心に、一戸建て賃貸住宅の建築を行う。マンション建設では、全国FC化されているルネス工法を取り入れている(ルネス工法は床下60cmの空間で遮音性と収納空間を生み出すと共に配管メンテナンスなどを容易にする工法)。一戸建て賃貸住宅は、入居需要が高く、一戸当たり約750万円の建設費で供給。リフォーム事業はデザイナーと提携し、物件を生き返らせるとともに力を与えるものにする。
 菊地社長は「新築、リフォームなどに関連してオーナーへの企画提案サポート(資産活用)をお手伝いしていく。また、中心市街地の再活性化にも寄与できるよう努力したい」と今後の方向性について語る。建築、不動産のディベロッパーの視点で役立つ企業を目指す。

<三柏工業 矢吹支店>
<三柏工業 矢吹支店>
3.あおいの今後の展開
 平成19年4月から「(株)あおい組」を「(株)あおい」に変更し、ゼロからのスタートの意味を込めている。
 今回の事業譲渡で技術者スタッフが増えたことを利点として生かすために、一般競争入札、総合評価方式などに対して積極的に対応する体制が整った。その結果、他社より技術者の配置や提案力で優位に立った活動が展開できる。


<(株)あおい本社>
<あおい本社>
【企業概要】
▽三柏工業=本社/須賀川市愛宕山103-4、TEL 0248-76-0208、
 完工高/14億5490万円余で、土木約8億5400万円、建築約5億円、舗装約9000万円(18年5月決算) 従業員/現在は約20名
▽あおい=本社/須賀川市横山町42-3、TEL 0248-75-0407
 完工高/14億6000万円余で、土木約11億5000万円、舗装約2億4000万円(18年5月決算) 従業員/現在は約60名
目次へ