中古車販売に着手
宝川産業に管理・運営譲渡
マルト建設(株)
会津坂下町大字牛川字砂田565
(TEL 0242-83-0010)
マルト建設(株)(上野清一社長)は、新分野進出で中古自動車小売業に乗り出し、18年10月に車販売・中古車買取の「ブループランニング」(会津坂下町稲荷塚2275の1、根本香織社長)を設立した。
関連企業でガソリンスタンド経営や産業廃棄物処理・砂利採取販売の宝川産業(株)(会津坂下町新舘字森前465、根本香織社長)に管理・運営を譲渡し、町内の国道49号沿いで営業を展開中だ。
厳しい経済情勢に対応し、マルト建設社員が転職する場合に、生活確保の就労先を確保する意味合いもある。
主に社内向け事業としてスタートしたが、看板を掲げ販売店舗を設置し、現在では知名度もアップ。
当初は、社用車の維持・管理、更新の経費節減が大きな目的だったものの、中古車の販売実績が1カ月に5台程度となり、企業経営に一層力を入れる。
営業は全車種・全メーカーを扱い、中古車以外にも、ディーラーに連絡し新車も販売するとしている。
顧客が希望する車探しにはインターネットを活用し、実際に会場で車を下見する専門業者と連携し、ネットオークションで落札。迅速に要望をかなえる。
ブループランニングは、自動車保険の取り扱いを親族企業に任せ、当面は車両販売のみを行っている。
簡単な修理は扱うものの、車検については外部の専門業者に委託しており、自社で車検の取り扱いを抱え込むかどうかは、将来的な課題としている。
(写真はブループランニングの店舗)
目次へ